Yahoo!Newsを見ていたら、茨城県警が
「ヘッドライトを上向きにするのが基本」
としているニュースが出ていました。
これは自転車にとっては危険すぎる!!
私自身、R134の真っ暗な道で対向車の
ヘッドライトで前が全く見えない状況になって
しまうため夜走行のルート変更を余儀なくされたんだ。
下向きのヘッドライトでさえ前が見えなくなる状況下で
上向きにされたら・・・
しかも、HIDやハイワッテージバルブを付けてる車が多い!!
こんなじゃ、何にぶつかってもおかしくないよ。
夜でもサングラスか偏光グラス?それとも自転車に100Wくらいの
バルブを付ける?HIDにする?
どれも現実的じゃないな。。。。
頼むから、こんなことを言わないでね>神奈川県警
~本日の走行距離~
29.4km
~本日の最高速度~
34.8km/h
~本日の平均速度~
20.8km/h
~本日の湘南~
達成
最高速をマークした日より、平均速度が早い...
5/25/2007
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿