土曜日に発注していた部品たちが届きました。
早速日曜日に取り付けようと思ったら、工具が足らない(ToT)
とりあえず、サイコンだけ装着しました。
ワイヤレスで無い分ケーブルの取り回しが難しいかな
と思いましたが、簡単でした。
装着して家の周りを試走。。。あれ?表示されている速度が高い??
とりあえず、そのままで今朝の出勤で走ってみたら。
最高時速 68km/h
走行距離 27km
まさか!!コリブリで68km/hは出ないでしょ。
会社でメーカのHPを見ても判らない。。。
っと、思い出したのが「コリブリが好き」というブログ。
サイコンが誤表示するっていうのがあったと思い確認したところ、
ありました。センサーに使う磁石に向きがあるって。。
90度回転させると。。。とある。
帰りに早速ドライバを持って、途中で磁石の取り付けを
回転させながら帰って来ました。
リセットしながらの走行でしたが、たぶん走行距離からすると
速度表示はあっているでしょう。
134号線で記録した最高時速が35km/h!!
しかし、そんなに出てるかな?
まぁ、これで少し様子を見ながら走りましょう。
明日の計測結果で、今まで走った距離がわかるぞ!!
~本日の走行距離~
1往復(不明)
~本日の湘南~
達成
〜買ったパーツ〜
BBB2007モデル grips"Twistgrip" 黒 665円
SERFAS STABILIZER 1020円
Topeak パノラマV12ワイドスクリーン(ワイヤー) 4640円
ガードネット(積載用ネット)(100円ショップ) 105円
〜買ったメンテ用品〜
FINISHLINE テフロンプラス ルーブ”ドライ”60ml 532円
目地/溝ブラシ(100円ショップ) 105円
100円ショップ以外の消費税 342円
送料 735円
5/15/2007
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿