壊れました(ToT)
リヤのスポークが1本折れました。。。
帰りにいきなり、でかい音がしてパンクしたかと
思ってみたら、してない・・・。
でも、走ってみると変な音がしてるんだよ。。。
よ〜く見てみたら、折れてましたスポークが・・・
そんな状態で走っちゃったから、多分ホイールが
曲がってるな。ブレーキにぶつかってるし。
なぜ折れた?乗ってる人がデブだから???
たしかに、16インチに184cm+81kgの巨漢が
乗ったら厳しいよね。基本的に女性用みたいだし。
さて、明日からどぉするか?
どぉ修理するか????
また楽しみ?が増えた???
~本日までの積算距離~
720.0km
~本日の最高速度~
41.1km/h(最高速達成)
~本日の湘南~
達成
あぁ、最高速だしてたんだ。。。
そりゃ壊れるわ。。。
6/20/2007
6/16/2007
原チャリに付いて行くと
新ルートでした。
前を走る原チャリに意外と付いて行けたので
そのまま先導(勝手に先導されている)してもらい
進んで行くと、いつもの道へ!!
これで、鉄砲道のごく手前まで大きな道を通らずに
抜けられるようになりました。
しかも、上り坂が無い!!
大きな収穫でした。
%メモ%
3ルート目
本鵠沼->作橋->辻堂海浜公園->団地内を抜ける
(ちょっと距離が長いが、アップダウンが少ない)
~本日までの積算距離~
690.9km
~本日の最高速度~
37.7km/h
~本日の湘南~
達成
今朝は富士山がきれいでした。
波もあって、サーファーがいっぱいでした。
前を走る原チャリに意外と付いて行けたので
そのまま先導(勝手に先導されている)してもらい
進んで行くと、いつもの道へ!!
これで、鉄砲道のごく手前まで大きな道を通らずに
抜けられるようになりました。
しかも、上り坂が無い!!
大きな収穫でした。
%メモ%
3ルート目
本鵠沼->作橋->辻堂海浜公園->団地内を抜ける
(ちょっと距離が長いが、アップダウンが少ない)
~本日までの積算距離~
690.9km
~本日の最高速度~
37.7km/h
~本日の湘南~
達成
今朝は富士山がきれいでした。
波もあって、サーファーがいっぱいでした。
6/14/2007
6/13/2007
5年ぶり
先日、何年ぶりのコーディングと書きましたが
本日はほぼ5年ぶり(だと思う)デバッグ。。
やっぱり楽しいね。辛いけどね。
でも、かなりいろんなことを忘れてるな。体がね。
~本日までの積算距離~
632.6km
~本日の最高速度~
38.9km/h
~本日の湘南~
達成
夜の新コースはやはり距離がいつもより1kmくらい短いな。
本日はほぼ5年ぶり(だと思う)デバッグ。。
やっぱり楽しいね。辛いけどね。
でも、かなりいろんなことを忘れてるな。体がね。
~本日までの積算距離~
632.6km
~本日の最高速度~
38.9km/h
~本日の湘南~
達成
夜の新コースはやはり距離がいつもより1kmくらい短いな。
6/09/2007
ルート開拓
風が強い日が続いておりますな。
そこで、内陸を走れる新たなルートを探すことに
しました。
第一弾は今朝。。
使えるところまで鉄砲道で行き、その後は同じルート。
->車の速度が134号に比べると低いので楽に走行可能。
ただし、路駐が結構あるため避けるのが大変。
あと、人が多いので危険がいっぱい。
第二段は帰り。。今日は遅くまで残業だったので23時頃
江の電の石上駅から辻堂方向へ抜ける道を利用を使い
鉄砲道までより内陸を走行。鉄砲道(平和学園前)からは
いつものルート。
->途中、小田急線の本鵠沼駅があるため、人が多い。
県道30号線に出るまでに上り坂があり結構厳しい。
134へ抜けるルートより距離が短いかも。
時間的にはあまり変化はないかな。
いつもの道と違うのでちょっと新鮮でした。
また、他のルートを探すか(^^)
~本日までの積算距離~
603.7km
~本日の最高速度~
36.8km/h
~本日の湘南~
達成
そこで、内陸を走れる新たなルートを探すことに
しました。
第一弾は今朝。。
使えるところまで鉄砲道で行き、その後は同じルート。
->車の速度が134号に比べると低いので楽に走行可能。
ただし、路駐が結構あるため避けるのが大変。
あと、人が多いので危険がいっぱい。
第二段は帰り。。今日は遅くまで残業だったので23時頃
江の電の石上駅から辻堂方向へ抜ける道を利用を使い
鉄砲道までより内陸を走行。鉄砲道(平和学園前)からは
いつものルート。
->途中、小田急線の本鵠沼駅があるため、人が多い。
県道30号線に出るまでに上り坂があり結構厳しい。
134へ抜けるルートより距離が短いかも。
時間的にはあまり変化はないかな。
いつもの道と違うのでちょっと新鮮でした。
また、他のルートを探すか(^^)
~本日までの積算距離~
603.7km
~本日の最高速度~
36.8km/h
~本日の湘南~
達成
6/08/2007
筋肉痛(ToT)
昨晩からの風の影響さ。
今朝、今晩もすべて向かい風!!
漕いでも進まないのさ。そのおかげで筋肉痛だよ。
明日はどぉ〜かな〜??
~本日までの積算距離~
574.6km
~本日の最高速度~
34.5km/h
~本日の湘南~
達成
やっとmixiにつながったと思ったら。。。
今度はコメントが出来ないと・・・
たぶん、あの設定をいじれば。>どぉかな???
今朝、今晩もすべて向かい風!!
漕いでも進まないのさ。そのおかげで筋肉痛だよ。
明日はどぉ〜かな〜??
~本日までの積算距離~
574.6km
~本日の最高速度~
34.5km/h
~本日の湘南~
達成
やっとmixiにつながったと思ったら。。。
今度はコメントが出来ないと・・・
たぶん、あの設定をいじれば。>どぉかな???
6/07/2007
コーディング
久々にコーディングをしました。
何年ぶりだろう(笑)。
細かいマクロとかは作ってたけど、Cで書くのは久しぶり。
相変わらずセンスが無いことにも驚き(*_*;)
まぁ、これがやりたくて転職したんだから、がんばらな。
~本日までの積算距離~
544.6km
~本日の最高速度~
36.5km/h
~本日の湘南~
達成
帰りは風が強かったので、別な道を探そうと路地を入ったら
迷ってしまった・・・結局いつもの道に戻ってしまい1km程
多くはしってしまった。
何年ぶりだろう(笑)。
細かいマクロとかは作ってたけど、Cで書くのは久しぶり。
相変わらずセンスが無いことにも驚き(*_*;)
まぁ、これがやりたくて転職したんだから、がんばらな。
~本日までの積算距離~
544.6km
~本日の最高速度~
36.5km/h
~本日の湘南~
達成
帰りは風が強かったので、別な道を探そうと路地を入ったら
迷ってしまった・・・結局いつもの道に戻ってしまい1km程
多くはしってしまった。
6/06/2007
残業の仕組み
ん〜。。。もうちょっと早く帰りたいな。
以前よりは早く帰宅しているけどね。
一月平均55時間の残業を認めるって言われてもな。
やはり仕事の仕方がおかしいような気がするな。
私の考え方の方向が違うって言われているけど。。。
もう少し呑まれないように観察しよう!
早く帰るためには一人サマータイムを導入か?
自転車通勤も7:30に家を出るようだと日差しが
強すぎて少し厳しくなってきたぞ。サングラスが
必要かも。
~本日までの積算距離~
514.1km
~本日の最高速度~
38.0km/h
~本日の湘南~
達成
@祝@ 500km達成!!!
以前よりは早く帰宅しているけどね。
一月平均55時間の残業を認めるって言われてもな。
やはり仕事の仕方がおかしいような気がするな。
私の考え方の方向が違うって言われているけど。。。
もう少し呑まれないように観察しよう!
早く帰るためには一人サマータイムを導入か?
自転車通勤も7:30に家を出るようだと日差しが
強すぎて少し厳しくなってきたぞ。サングラスが
必要かも。
~本日までの積算距離~
514.1km
~本日の最高速度~
38.0km/h
~本日の湘南~
達成
@祝@ 500km達成!!!
6/05/2007
タイヤ交換
タイヤを交換しました。
日曜日に時間があったのでコリブリちゃんを掃除していたら
タイヤに瘤?があるのを発見!!
しかも、擦れていてブレーキパッドにぶつかっているじゃ
ありませんか!!
こりゃいかん!と近所の自転車屋さんに持ち込んだら、
希望するタイヤが無い。。。ちょっとスポーツタイプが
いいんだけどって言ってみたら、近隣の支店に問い合わせ
してくれたんだけど無い。。。
1店舗だけ電話に出ないということで、近くなので場所を
聞いて行ってみました。
そしたら、ありましたよ。
元のタイヤより少し細いですが、入るとのこと。
このタイヤ自体、もう代理店が扱わないみたい。
このサイズは売れないのか??
さすが自転車専門店、お話しをさせてもらってチューブも
やはり英国バルブでは高圧が入らないとのことで、
高圧が入れられて保てるフレンチバルブのものに
交換することに決定。
タイヤに瘤が出来たのも先日分解した私が原因かも知れないので
交換もお願いしました。
今日の往復で感じたことは。。。
良)加速性能(特に初速)が上がったように感じます。
悪)微妙にハンドルがブレるようになった?
両方とも細くなったのが要因かな?
でも帰りはハンドルのブレは少なかったような気がするな・・・
乗り手の問題かな?
〜買ったパーツ〜
@SEO CYCLE 中原店
SCHWALBE MARATHON 16x1.50 @2400 2 本 4800円
SCHWALBE 仏式 バルブ口(ノーマル40mm) @700 2本 1400円
工賃 @1300 2本分 2600円
~本日までの積算距離~
484.2km
~本日の最高速度~
35.1km/h
~本日の湘南~
達成
日曜日に時間があったのでコリブリちゃんを掃除していたら
タイヤに瘤?があるのを発見!!
しかも、擦れていてブレーキパッドにぶつかっているじゃ
ありませんか!!
こりゃいかん!と近所の自転車屋さんに持ち込んだら、
希望するタイヤが無い。。。ちょっとスポーツタイプが
いいんだけどって言ってみたら、近隣の支店に問い合わせ
してくれたんだけど無い。。。
1店舗だけ電話に出ないということで、近くなので場所を
聞いて行ってみました。
そしたら、ありましたよ。
元のタイヤより少し細いですが、入るとのこと。
このタイヤ自体、もう代理店が扱わないみたい。
このサイズは売れないのか??
さすが自転車専門店、お話しをさせてもらってチューブも
やはり英国バルブでは高圧が入らないとのことで、
高圧が入れられて保てるフレンチバルブのものに
交換することに決定。
タイヤに瘤が出来たのも先日分解した私が原因かも知れないので
交換もお願いしました。
今日の往復で感じたことは。。。
良)加速性能(特に初速)が上がったように感じます。
悪)微妙にハンドルがブレるようになった?
両方とも細くなったのが要因かな?
でも帰りはハンドルのブレは少なかったような気がするな・・・
乗り手の問題かな?
〜買ったパーツ〜
@SEO CYCLE 中原店
SCHWALBE MARATHON 16x1.50 @2400 2 本 4800円
SCHWALBE 仏式 バルブ口(ノーマル40mm) @700 2本 1400円
工賃 @1300 2本分 2600円
~本日までの積算距離~
484.2km
~本日の最高速度~
35.1km/h
~本日の湘南~
達成
6/02/2007
サイコンの起動
忘れたよ。
帰りにサイコン取り付けて起動ボタンを押すのを!
車輪が回るから信号を受けて勝手に起動するかと思ってたのに・・・
甘かったか・・・
まぁ、同じ道を通っているんだし、足りない分を積算距離に
加えました。
~本日までの積算距離~
454.3km
~本日の最高速度~
37.1km/h
~本日の湘南~
達成
今後は積算距離にしよう!
mixiに繋がらない件は、RSS対応がされてないからみたい。
atomっていうのを使っているらしい。ん〜〜。
帰りにサイコン取り付けて起動ボタンを押すのを!
車輪が回るから信号を受けて勝手に起動するかと思ってたのに・・・
甘かったか・・・
まぁ、同じ道を通っているんだし、足りない分を積算距離に
加えました。
~本日までの積算距離~
454.3km
~本日の最高速度~
37.1km/h
~本日の湘南~
達成
今後は積算距離にしよう!
mixiに繋がらない件は、RSS対応がされてないからみたい。
atomっていうのを使っているらしい。ん〜〜。
登録:
投稿 (Atom)